作ったものとかメモとか置き場
作ったもの
Windows Mobile アプリ
Android アプリ
- SphereHUD - エースコンバット3風HUD
その他
-
VOCALOID.FM - 24/7 full-auto vocalostream - San Andreas Radio InfoPatcher
- 03sip - WILLCOM 03 向けソフトウェア入力パネル
-
http://www.nicovideo.jp/mylist/4978570 - https://github.com/n13i
記録
- 2008-12-13 : ディスクレスなシリアルコンソール端末を作る
- 2009-10-01 : TwitterのTLを喋らせてストリーミングしたい
- 2010-07-22 : チューナサーバをVMware上に移行したい
- 2011-07-03 : VPN構築メモ
- 2011-10-10 : 外出先からエアコンを操作したい
- 2012-03-05 : netboot環境を作る
- 2012-03-28 : Chumbyに地震情報を通知させたい
- 2013-11-16 : 俺の部屋のエアコンが外出先から操作できないわけがない
- 2015-01-31 : LinuxでもQSVしたい
- 2016-01-23 : PukiwikiからGollumへ移行
- 2016-12-23 : 続・俺の部屋のエアコンが外出先から操作できないわけがない
- 2017-12-31 : ダンボーミニをダミーセキュリティに改造
- 2018-02-19 : GBメモリカートリッジに書き込みたい
- 2018-05-06 : Tileで在宅検知したい
- 2018-05-20 : スーファミのコントローラーをPCから制御したい
- 2018-06-26 : USBモデムでSMSを送る
- 2019-01-11 : Raspberry Piに接続したGPSレシーバからAndroid端末に位置情報を送りたい
- 2019-06-30 : Gmailのバックアップ環境を作る
- 2020-06-27 : 俺の部屋のエアコンが外出先から操作できないわけがない 霧ヶ峰if
- 2021-11-11 : さくらのクラウド「DNS」でDynamicDNS
- 2021-12-14 : M5StickCで電波時計を合わせる
- 2022-03-25 : 久しぶりにKVMで遊ぶ
- 2022-08-19 : M5Stackシリーズで駐車場の車の温度を監視したい
- 2022-11-23 : ゲームボーイで遊びたい
- 2022-12-07 : N64のコントローラと通信したい
メモ
Apps
- Chinachu
- DD-WRT
- DiXiM BD Burner
- EpgDataCap_Bon
- GalateaTalk
- Google Play Music
- Gotify
- Icecast
- Jpsonic
- Little Sound Dj
- ModPlug Tracker
- NextCloudPi
- Nucleus
- OpenMediaVault
- OpenVPN
- OpenWrt
- Openfiler
- Orb
- Pandoc
- Partition Image
- PulseAudio
- Remedie
- Rhythmbox
- S2P
- Subversion
- Termux
- VyOS
- XMLTV
- airproxy
- code-server
- foltia
- nginx
- ownCloud
- pfSense
Gadgets
PC
管理者
- n13i (n13i at m2hq.net)