出演
- KURO-RS
- Chumby
- GentooなWebサーバ
出す信号
- シャープのエアコン AY-K22G
- リモコン型名 A486JB
- see also:
Chumbyから信号を出す
- see also: Chumby
-
Chumbyのクロスコンパイル環境を作っておく- 信号自体はサーバ側で生成し,信号データをhttp経由でChumby上のCGI(シェルスクリプト)を叩きKURO-RSから出力するようにした
発光部をエアコンまで伸ばす
- ステレオ2.5mmメス→3.5mmオス変換
- ステレオ3.5mm延長ケーブル5m
- ステレオ3.5mmメス→2.5mmオス変換
Twitter経由で操作する
- AnyEvent::Twitter::Streamで自分のtweetを監視
- コマンドを検知したら内容を解析しリモコン信号送信
参考
- AnyEvent::Twitter::Stream - Receive Twitter streaming API in an event loop - metacpan.org
- AnyEvent::Twitter::Streamをさわってみる|perl|@OMAKASE
- AnyEvent::Twitterの使い方 - すぎゃーんメモ
- M.C.P.C.: AnyEvent::Twitter::Streamで自動再接続処理(whileループを使わない版)
- hidekiy blog: [perl] AnyEvent::Twitter::Streamで自動再接続処理
- [AE::timer の仕様について - ”>TokuLog 改メ tokuhirom’s blog](http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20090918/1253267536)